サクラみそ食品 公式ホームページ official website10月, 2020 | サクラみそ食品 公式ホームページ official website

10月, 2020年

FOOD STYLE in Fukuoka 2020

2020-10-31

来る11月11日(水), 11月12日(木)の2日間

マリンメッセ福岡にて開催される九州最大級の

食に関する展示会『 FOOD STYLE in Fukuoka 2020 』に

当社サクラみそ食品㈱も出展いたします。

(福岡県中小企業振興センターブース内)

ご来場お待ちいたしております!

※本展示会では、先般の新型コロナウイルス感染症への対応として、

分散来場を推奨しており、ご来場予定日時(会場へ到着される日時)

を伺わせて頂いています。

ご来場は必ずウェブからの来場事前登録をしてください。

業界関係者であることの確認ができない場合、

ご入場をお断りすることがあります。ご了承くださいませ。





Sweets meets Kouji

2020-10-29

「スイーツ」と「麹」の組み合わせ

なにか新しいものがうまれる予感 。。。

遊び心が大事です ♪

*YouTube 公開しました。ご覧くださいませ~。





超簡単レシピ第3弾!みそミートソースの作り方!

2020-10-26

みなさんこんにちは、サクラみそ食品開発部の緒方です。

今回は【みそバター】【みそホワイトソース】に続く第3弾【みそミートソース】の作り方です!

使用する味噌はソース用にピッタリの【さくら 米みそ(すり)】です。

【材料】(作りやすい分量)

味噌・・・・大さじ1

豚ひき肉・・・200g

おろしにんにく・・・5g

オリーブオイル・・・大さじ1/2

トマトジュース(食塩不使用タイプ)・・・200ml

塩・・・小さじ1/2

胡椒・・・適量

(作り方)

1、鍋にオリーブオイル、にんにく、味噌を入れ、弱火にかける。香りが出てきたら豚ひき肉を加えて

強火で炒め合わせる。

2、ひき肉の色が変わってきたらトマトジュースを加え、煮立ってきたら弱火にし塩を加えて水分が無くなるくらいまで煮る。

3、仕上げに胡椒を加え味を整える。

これで簡単便利な【みそミートソース】の出来上がり!

パスタやトーストにピッタリ!

保存は密封容器に入れ冷蔵庫で3日間程度保存可能です。

お味噌の味噌汁以外での使い方を今後も紹介していきたいと思います。

ぜひ一度お試しください!





子どもたちへの味噌づくり教室

2020-10-24

昨日は、久留米市内にある高良内小学校の

3年生の児童80名ほどを対象にした

味噌づくり教室に行って参りました。

サクラみそ)

「皆さん、お味噌は何からできているか知っていますか~?」

3年生児童たち)

「だいず~!」「塩~!」

こんな子も!

「コウジカビ~!!」

みんな事前にしっかり勉強したんですね~!(^^)!

大人よりも知ってるかも。。。(笑)

まずは、蒸した大豆を潰す作業なんですが、3年生

まだまだ幼さの残るもみじのような手で一生懸命に

潰しました。(これが一番時間がかかる(;^_^A )

3年生児童たち)

「疲れた~」「きつ~い!」「毎日こんなの大変ね!」

サクラみそ)

「工場では機械でやるよw」

3年生児童たち)

「ズルーーーい!!」(笑)(*´з`)量が違うもん、量が。

次に米麦合わせ麹に塩を混ぜ合わせたものと

先ほどみんな頑張って潰した大豆を混ぜ合わせる工程。

児童ひとりづつ仕込むお味噌の量は2kg なので

もうボウルからこぼれ落ちそう!

3年生児童たち)

「くさ~い!」「お酒みたいなにおい~」

この時点では、原料臭が強いからですね~笑

子どもたちは正直です( *´艸`)

丸めて丸めて空気を抜いて、ギュッギュッと樽へ詰めていきます。

ここは粘土遊びみたいで楽しかったかな?w

最後にカビ防止のためにお塩を振って、空気が入らないよう

ビニール、フタをしてようやく完成!お疲れさまでした(*’▽’)

今回つくったお味噌を生徒ひとりづつご自宅に持ち帰り、

あとは陽の当たらない常温の場所で3か月ほど待つのみ。

(冷蔵庫じゃないですよー)

1月~2月くらいですかね、お味噌汁で飲めるのは。

最後には、みんなでしっかりご挨拶も後片付けの

お掃除もできて、とってもいい子たちでほっこりしました。

今回、親御さんの参加がなかったので、先生方も

大変だったかと思います。お疲れさまでした。

子どもたちにとって貴重な体験となっていれば幸いです。

児童たちから、こんなに大きな感謝のお手紙もいただきました。

今日からまた、地域に根差した久留米唯一の味噌会社として

味噌づくりに勤しみたいと思います (^^♪

みんな最後までがんばったね!こちらこそ、ありがとうございました!!





旨味は料理をより美味しくする隠し味

2020-10-22

旨味は料理をより美味しくする隠し味

旨味を引き出す「アミノ酸」

そもそも旨味(うまみ)ってなに?

「甘味」「塩味」「酸味」「苦味」「旨(うま)味」

といった「基本味」である 5つの味のうちの一つで

他の4つの基本味に影響されない独立した味の種類の一つを意味します。

ちなみに、母乳には「甘味」を感じさせる糖分と「旨(うま)味」を

感じさせる旨味成分が含まれているんだそう。

旨味は、赤ちゃんが最初に味わう味覚なんですね。

「旨味」と「アミノ酸」の関係

食べ物の「旨味」は、「アミノ酸」に由来します。アミノ酸は、たんぱく質を

作るのに必要な物質です。私たちの体は、たんぱく質で出来ているため

アミノ酸は私たちの身体にとって、とても重要な物質です。

たんぱく質そのものに「味」はありません。細かく分解され、

ペプチドやアミノ酸となって初めて味を持つようになるんです。

食物の「アミノ酸」を増やす方法

基本的には、アミノ酸を増やすにはたんぱく質の構造を壊す必要があります。

たんぱく質を分解することによりアミノ酸やペプチドの量が

 多くなるため、旨味に関与するアミノ酸も多くなります。

その方法として挙げられるのが「発酵」 細菌・酵母・カビ等の

   微生物の力でたんぱく質を分解し、アミノ酸の量を増ふやす方法です。

微生物の「発酵」によってつくられたものとしては、

味噌、しょうゆ、甘酒、ワイン、納豆、キムチ、漬物など。

自然な食材から「アミノ酸」引き出す

そこでお勧めが、塩と麹で作られた栄養豊富な調味料塩麹です!

塩麹が持つ「アミラーゼ」と「プロテアーゼ」は、

 甘みや旨味成分を増やす働きをもっています。

アミラーゼはデンプンを甘み成分の糖に、

 プロテアーゼはタンパク質を旨味成分のアミノ酸に変えるため、

  食材が多味で深く美味しく感じられるようになります。

発酵・分解 強力

サクラみその塩麹は、

国産原料100%

あんしん安全な無添加タイプです。

※酒精は入っておりません。

生協においても長年の実績があり、味・品質を高く評価されています。

現代では、アミノ酸の商品も数多くありますが、

できる限り自然な食材のなかから摂りたいですよね。

発酵食品のなかでも、今大変注目を集めている(こうじ)。

おいしく健康、くらしに毎日少しづつ。

摂り入れてみませんか?

↓ 只今、サクラみそ食品では乾燥米こうじキャンペーン中!

ぜひ一度、米こうじから塩麹をご自分でつくってみませんか?

乾燥米こうじキャンペーン





甘酒と生姜はベストマッチな関係?!

2020-10-15

朝晩は肌寒くなってきましたね。

寒くなってくると、店頭でも甘酒をよく見かけるようになってきます。

古くから、甘酒と生姜は定番の組み合わせですが、なんでなんでしょうか?

先人の知恵ってすごいですよね~。

*YouTube 公開しました。ご覧くださいませ~。





2020年12月発売予定 紅白天ぷら 海老づくし

2020-10-08

こんにちは!サクラみその天ぷらブログ担当の内村です。

以前にもお伝えしていましたが、2020年12月に紅白天ぷらを発売を予定しています。

開発中パッケージデザイン

紅白天ぷら海老づくしロールフイルムB10.6

商品名は「海老づくし」

この天ぷらの開発にあたり、トッピング可能な「えび」の量の限界に挑戦しました。

 

衣も、何度も試作を重ね、色、重量、味にこだわった一品になっています。

数量限定での販売になりますが、スーパーで見かけられたら、是非ご賞味ください。





超簡単レシピ第2弾!みそホワイトソースの作り方!

2020-10-07

みなさんこんにちは、サクラみそ食品開発部の緒方です。

今回は前回の【みそバター】に続く第2弾【みそホワイトソース】の作り方です!

使用する味噌はこちらも【さくら 米みそ(すり)】です。甘みの強いこの味噌はソースやドレッシング等に本当に使いやすい!

【材料】(作りやすい分量)

味噌・・・・・小さじ2

バター・・・・・20g

薄力粉・・・・・20g

玉ねぎ(みじん切り)・・・120g

牛乳・・・・200ml

(作り方)

1、鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒める。しんなりとなってきたら薄力粉を加え、焦げないように炒めながら味噌を加える。

2、味噌がまんべんなく混ざったら、牛乳を数回に分けて加え全体が煮立ちとろりとなるまで煮る。

 

これだけ!これで簡単便利な【みそホワイトソース】の出来上がりです。

今回はオムレツにかけて食べてみました。美味しい!

他にもパスタやトーストにもピッタリです。

こちらもお好みで【合わせみそ】を使って味を変えてみても良いかも。

保存は密封容器に入れ冷蔵庫で保管してください。3日間程度は保存可能です。

是非、お試しください!





妊婦さんにもやさしい米糀甘酒の上手な摂り方♪

2020-10-07

ノンアルコールの米糀甘酒は妊婦さんにとって とっても良い効果がたくさん。

でも、どのくらいの摂取量が良いんだろう?

ただ飲むだけじゃ物足りない!他にどんな飲み方があるの?

*YouTube 公開しました。ご覧くださいませ~。





マタニティーママにもやさしい米糀甘酒の効果とは?!

2020-10-06

ノンアルコールの米糀甘酒は妊婦さんにとって とっても良い効果がたくさん。

なんだか甘いものが欲しいんだけど。。。

自然な甘みを味わえるノンアルコールの米糀甘酒なら、

マタニティーママも安心してお召し上がりいただけます。

あなたも暮らしに摂りいれて健康生活はじめませんか。

*YouTube 公開しました。ご覧くださいませ~。





« Older Entries

ページ上部へ