5S活動!① 「整理」
2024-01-31
こんにちわ。
今回のお題は、「5S活動」についてです。
作業の効率化、生産性の向上などを行うにあたって
必ずと言っていいほど出てくるテーマですね。
今年はわが社も創業111周年と、節目の年であり、
全社を挙げて5S活動に取り組んでいこう、と考えています。
このテーマでは、主に乾燥天ぷらを製造している「油加工工場」の
5S活動を追っかけていきたいと思っています!
・整理
5Sはその名の通り5個の項目があり
①整理 ②整頓 ③清掃 ④清潔 ⑤しつけ
を行うことで、作業の効率化(探す手間、数を把握する手間を減らす)を行い、
その結果として安全性や生産性の向上を図るものです。
まず最初に取り掛かるのは「整理」ですね。
整理とは「いるものといらないものに分けて、いらないものを捨てる」事ですが、
工場の中でも、業務の中でそういった機械や資材が徐々に溜まってきてます。
過去2年以上使っておらず、現時点で使う予定がないものが今回のピックアップ対象です。
例えば稼働させなくなった製造ラインの機器や、廃番になった商品の包材、ケースなどですね。
工場の隅に置かれているこれらの遊休設備や、
商品が廃番になったり、パッケージのリニューアルしたことで使わなくなった旧デザイン
のフィルムや段ボールなどです。
こういったものを会社に許可を取って廃棄していきます。
整理した結果、これらが無くなっただけで工場がちょっと広く使えるようになりました。
まだまだこういった機器、資材は工場内にちょこちょこありましたので
どんどん活動を進めて行きたいと思います!
今回はこの辺で。
次回の5S活動報告は「整頓」についてになると思います。
←「みそ製品が出来上がるまで」前の記事へ 次の記事へ「甘酒入りカップケーキ!」→